SSブログ
山を撮る ブログトップ

【 信州で山を撮る フツーの感覚で 雪形を撮る 】 [山を撮る]

きのうにひきつづき長野県での

山の撮影についてお話します。

きのうは懐かしくてついマニアック過ぎた話を

してしまいました。

そこで、過去仕事の合間に撮った画像が

いくつかありましたので、

そのご紹介も兼ねています。

浅間山、常念岳、飯縄山、木曽駒ヶ岳など

何も見なくてもサラサラと

山の名前と場所が出てきたのは

このような経験があったからなのかもしれませんね。

DSCF9025.jpg
使ったカメラは左側の【 Canon IXY DIGITAL 60 】です。
右は【 FUJI FINEPIX F900EXR 】です。当時は持ってなかった。

いわゆるフツーのコンデジだと思います。

倍率は5~10倍程度です。
その場所に行けば、山が近いので

倍率はなくても写ります。
むしろ、近すぎて入りきれないかもしれません。

季節と雪の具合をお楽しみください。

続きを読む


【 長野県で山を撮る 超マニアックな話 】 [山を撮る]

このブログを読んでくださった長野県にお住いの

facebook友達の(T-T)さんから

こんな知らせが届きました。

「オススメのコンデジ、買ってみました。  
ズーム機能にビックリです!しかも小さい!  
これからはカメラ持ち運びます^ ^」


オススメのコンデジとは
こちらです。




続きを読む


【 コンデジで筑波山を撮る 】 [山を撮る]

今日は筑波山を撮ってみました。

月まで40万km

富士山まで160km、男体山まで70km、

筑波山までは直線距離で 27kmくらいです。

地図はこちら




カメラの倍率では富士山50~60倍、男体山30倍くらいが

そこそこ画面に占める割合から迫力ある画像と

思えました。

筑波山は、富士山、男体山よりもさらに近いため、

倍率をあげなくてもまあまあ写るし、

さらに色んな角度からの撮影が可能となります。

ただし、

管理人の散歩コースのある栃木県小山市から筑波山はやや南よりですが

感覚的には真東にあたるようで、朝の散歩時の撮影では、

おおむね逆光での撮影となります。


ちなみに筑波山は標高877mで、深田久弥氏の日本百名山のなかでは

一番低い山です。

ちなみに管理人も山好きであちこち登っており、

日本百名山では46座に登っています。

百名山になっていないが、名前はついている小ピークまで

数えたらキリがないので、数はあまり気にしないようにしています。

山頂はふたつに分かれ、西側の男体山(871m)と東側の女体山(877m)の

ふたつからなります。

おっと、写真の話でしたね。

距離が近いので倍数を色々試してみましょう。


カメラはいつものこのカメラです。



お求めはこちら
FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR B ブラック 1/2型1600万画素CMOSIIセンサー 光学20倍ズーム F FX-F900EXR B



撮影モードは絞り優先モードで、露出補正は -2/3とします

続きを読む


【 コンデジで富士山を撮る 】 [山を撮る]

今日は富士山を撮ってみました。

富士山はご存じ静岡県・山梨県にある日本一高い(3,776m)

誰もが知っている山ですね。

2013年には世界遺産登録もされましたので

ますます、人気急上昇といったところでしょうか。

でも富士山は

屋久島や白神山地のような世界自然遺産ではなく、

世界文化遺産:「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」としての

登録となっています。

なので、「日光の社寺」や「富岡製糸場と絹産業遺産群」などと

同じグループなんですね。

さて本題です。

富士山までの距離は管理人の住まいの栃木県小山市からは

およそ160kmです。

地図はこちらです。

続きを読む


【 コンデジで男体山を撮る 】 [山を撮る]



男体山の地図   管理人の住まいは男体山から南東に約70km

今日は山を撮ってみましょう。

管理人の散歩コースでは、北に男体山(なんたいさん)、

東に筑波山(つくばさん)、南西に富士山が、天気がいいと見えます。

栃木県の名峰、男体山(標高2,485m)を撮ってみました。

今の時期は朝7時ごろが日の出です。

日の出の数分前に山だけに日が当たって

赤くみえることがあります。モルゲンロートなんて言い方もあります。

富士山だと、赤富士とかいって、葛飾北斎の版画でも有名ですよね。

男体山なので赤男体山と勝手に私は呼んでいます。

男体山はこちらからみて、北西の方にありますので

朝は基本的に順光で撮れます。

男体山から管理人の散歩コースである小山市までの距離は

直線で70kmくらいです



使っているカメラはこれです。






月を写すときはめいっぱいズームの69倍を
使いましたが、

このくらいの距離なら30倍くらいで写ります

前置きはこのくらいにして

以下に実際の画像をみてみましょう。

続きを読む


山を撮る ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。